タルト
2008年06月25日
今日のおやつは「かにわしタルト店」のタルトでした◎
期間限定で4分の1×4のセット。
フルーツ、チョコバナナ、ヨーグルト(いや、レアチーズかな?分からん;)、ベイクドチーズの4種類が入っていました。
私はチョコバナナのタルトがお気に入り◇
ココアのタルト台にバナナとチョコクリームが入ってます。
お店が通学途中にあって、毎日看板を見ているんですが、今までずっと”にしかわ”タルト店だと思ってました。。。(^_^;)
かにわし、かにわし、、、「かにわしタルト店」です。
■かにわしタルト店■
住所: 〒760-0080 香川県高松市木太町2区 1559-15
TEL&FAX: 087-897-6676
営業時間: 10:00〜19:30
定休日: 火曜日


大きな地図で見る
期間限定で4分の1×4のセット。
フルーツ、チョコバナナ、ヨーグルト(いや、レアチーズかな?分からん;)、ベイクドチーズの4種類が入っていました。
私はチョコバナナのタルトがお気に入り◇
ココアのタルト台にバナナとチョコクリームが入ってます。
お店が通学途中にあって、毎日看板を見ているんですが、今までずっと”にしかわ”タルト店だと思ってました。。。(^_^;)
かにわし、かにわし、、、「かにわしタルト店」です。
■かにわしタルト店■
住所: 〒760-0080 香川県高松市木太町2区 1559-15
TEL&FAX: 087-897-6676
営業時間: 10:00〜19:30
定休日: 火曜日
大きな地図で見る
Posted by 華氏 at
15:10
│Comments(0)
何食わぬ顔で、
2008年06月22日
自分が立ち止まっている間にも、世間では色々なことが起こっているなぁ。。。
とか何とか思いつつ、何食わぬ顔で久々の更新です。
、、、いや、私の生活もちゃんと回ってました。
以下、この一ヶ月の出来事、ダイジェストでドン!
・生い茂る(?)大根目撃
・いとこが御結婚!
・隔週、時々毎週、ゆめタウンうろうろ
・初めてのロバのパン
いや、あんまり無いな。
香川で暮らして、かれこれ20年弱。
「ロバのパン」知りませんでした。
いや、どこからとも無く聞こえてくる例の歌は、もう小学生のころから耳に馴染んでるんですけどね。
いつも聞こえてくるあの音楽は何なんだろう、とかずっと思ってました。
今年の初め、たまたま聞こえてきた時に母がいたので、
「この音楽、昔からよく聞こえてくるんやけど何なん?」
って訊いたところ、「ロバのパン」と判明。
そして先月、とうとう「ロバのパン」初体験(笑)
大学にて授業中、歌が聞こえるなー、と思っていたら、帰りにふと校門を見ると「ロバのパン」が!
もちろん買って帰りました。
よもぎアンパンと、まめパン!蒸しパンっぽい?おいしー!
小・中時代、授業中開け放した窓から聞こえてくるものといったら、この「ロバのパン」の歌か、マルナカの宣伝だったなぁ。
懐かしい(笑)
とか何とか思いつつ、何食わぬ顔で久々の更新です。
、、、いや、私の生活もちゃんと回ってました。
以下、この一ヶ月の出来事、ダイジェストでドン!
・生い茂る(?)大根目撃
・いとこが御結婚!
・隔週、時々毎週、ゆめタウンうろうろ
・初めてのロバのパン
いや、あんまり無いな。
香川で暮らして、かれこれ20年弱。
「ロバのパン」知りませんでした。
いや、どこからとも無く聞こえてくる例の歌は、もう小学生のころから耳に馴染んでるんですけどね。
いつも聞こえてくるあの音楽は何なんだろう、とかずっと思ってました。
今年の初め、たまたま聞こえてきた時に母がいたので、
「この音楽、昔からよく聞こえてくるんやけど何なん?」
って訊いたところ、「ロバのパン」と判明。
そして先月、とうとう「ロバのパン」初体験(笑)
大学にて授業中、歌が聞こえるなー、と思っていたら、帰りにふと校門を見ると「ロバのパン」が!
もちろん買って帰りました。
よもぎアンパンと、まめパン!蒸しパンっぽい?おいしー!
小・中時代、授業中開け放した窓から聞こえてくるものといったら、この「ロバのパン」の歌か、マルナカの宣伝だったなぁ。
懐かしい(笑)
Posted by 華氏 at
18:42
│Comments(0)